鰹節と だしへのこだわり 持ち続け
-
解凍工程を どう扱うかで 品質に差をつける
氷温熟成シリーズ
鰹が凍る直前の温度帯(氷温帯)で鮮度を保持する氷温熟成法により、おいしさの目安であるイノシン酸が1.5倍(当社通常品比)に。鰹本来のうま味を余すところなく引き出し、遠赤外線で加熱加工することで、さらに芳醇な香りが加わった。
-
削りたての美味しさを封じ込めた特殊パッケージ
新鮮一番シリーズ
魚体の損傷が少なく、鮮度や風味を保持できる一本釣りの鰹を原料に使用。高気密性のパッケージで鰹節の「香り」「味」「しなやかさ」を密封し、削りたての食感とおいしさをとじ込めた。
-
愛されて30余年 豊かな風味と味を 鰹節屋が追求する
めんつゆ
シャープな燻煙香とすっきりとしたうま味、マイルドな香りに濃厚なうま味を持つ、それぞれ特徴の違う2種類の鰹節をブレンド。だしの濃厚なうま味が口に入れた瞬間から、食べ終わるまで続く。
-
鰹節屋のつくる だしを効かせた 液体調味料
液体調味料シリーズ
鰹一番だしの上品な香りとうま味を活かしたうす色仕立ての割烹白だしと、だしを効かせることでおいしさはそのままで塩分50%カット(当社3倍濃縮つゆ比)が可能になった減塩だしつゆ。鰹節屋だからできる高いだし感とまろやかな味わいが自慢。
企業情報
COMPANY INFORMATION
ヤマキ株式会社
住所 | 〒799-3194 愛媛県伊予市米湊1698-6 |
---|---|
電話番号 | 089-982-1231 |
FAX番号 | 089-983-3212 |
URL | http://www.yamaki.co.jp |
設 立 | 大正6年4月 |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 代表取締役社長 城戸善浩 |
従業員数 | 710名(令和3年4月現在) |
事業内容 | 食品製造業 |
事業所 | (事業部・営業本部・支社)東京 (支店)札幌、東北、名古屋、大阪、中国 四国、九州、営業拠点8ヵ所 |
売上高 | 419億円(令和3年3月期) |
関連企業 | ヤマキフーズ(株)、ヤマキ産業(株) ヤマキ食産(株)、双洋産商(株) 雅媽吉(上海)商貿有限公司 台湾雅媽吉股份有限公司 |
検索
SUGOWAZA SEARCH
-
技術別検索
SEARCH BY TECHNOLOGY
-
-
業種別検索
SEARCH BY INDUSTRY
-
-
市町村別検索
SEARCH BY MUNICIPALITY
-